今日は午前中
「Scene」さんでのデジカメ教室へ行ってきました

今回は中級編です
愛用の「オリンパスペン」
一眼レフを買ったからには駆使したいなぁと思い参加
初級編までは「AUTO」で撮っていましたが、初級編後は「絞り優先撮影モード」になり
絞りの変化で作品撮影を楽しめるようになりました。
中級編・・・

講師はScene SPCのメンバー
和音さんを筆頭に精鋭ばかり・・・

ちょっと緊張
はじめは事前に集めた質問を和音さんがわかりやすく丁寧に説明してくださいました。
参考になることばかり・・・忘れずにメモメモ

次は撮影タイム
私は講師をつかまえて、自然光を取り込みながら撮影するポイントを
教えてもらいました。他にもいっぱい!
カメラの機能も勘違いしている部分もあり、取説だけではチンプンカンプンだったけど、
目からうろこでした
でも・・・やっぱりきれいに撮るには小道具が必要なようです

やっぱり楽してよいものは撮れないですね。
ミニスタジオほしい~
講師のみなさまご指導ありがとうございました

次は上級編っにはならないと思いますが

・・・中級編Part2ということで

またよろしくお願いしたいです。
とても楽しく、勉強になりました。がんばりま~す
ランチ後・・・お次は
「Photocafe」さんへ
*****************************************
戸塚基治写真展:
浮世蜻蛉「かぐらの夜に」にどうしても行きたくて

最終日、間に合ってよかった~
戸塚さんも在廊していて、お話しできました。
神楽の厳かで格調高い儀式の様、躍動感あふれる様を撮影した作品は本当に素晴らしい
さっきカメラの勉強してきたからなおさら戸塚さんを崇拝の目で見ちゃう

でもとっても気さくで面白いひとです。
西浦田楽のクライマックスシーンを動画で見せて頂けたのも勉強になりました。
次回の作品も楽しみです
*****************************************

今日は1日勉強できました

あ~ そうだ! Bunさんから新作の依頼があったんだっけ!
う~ん勉強しなければ・・・ まあ頭がパンクしそうだから明日にしましょう
Photocafeさんに置かせていただいているpetit*karin作品が
たくさんお嫁に旅立っていました。
ありがとうございました。
また納めにまいりますので、是非ご覧いただけましたらうれしいです