基本が大事

2月11日(金)・13日(日) 
羊毛フェルト 体験講座開催(参加無料
今回はプチフール(小さなお菓子)ストラップを製作します。

詳細はこちらです

***********************************************
先日、スケートに行ってきましたスタコラ

子ども達は初めての経験
言いだしっぺのmaiはヤル気満々力こぶ
kouは「ケガしたくないなぁ」とあまり乗る気でない様子
性格が出ますね汗

リンクに立ってすぐに感覚をつかんだのは意外にもkou
maiはリンクの手摺から手を離すことができず「大丈夫?」という感じ

基本が大事まあ時間をかければ少しは滑れるようになるかな?と思っていた時に
おじいさんが声をかけてくれました。
「少し教えてあげようか?」・・・と
maiと私は素直に「お願いしますおすまし

基本が大事靴のままリンクに降りたおじいさん
maiの手を手摺から離してまずたち方を教えてくれました。
次はリズムよくトトトトト・・・と小刻みに歩いてご覧と言われやってみる
なんとうまくできるではないか・・・

「これが基本だよ!これが出来れば大丈夫ちょき

それから何周か頑張って練習したmai、
そのあいだ手摺には一度も頼らなかったのですよ~
すごい!!!ちょっとしたことでこんなに上達するなんて・・・びっくり

おじいさんは靴を履き替えてきてくれていて
今度は体重のかけ方、足の持ち上げ方などを教えてくれました。

練習の様子を見ていた人が何人かmaiとおじいさんの元へ
「おじぞうさん、やっと動いたね~」と
声をかけられていました。
ここでは有名な人らしい・・・びっくり

素性を伺ってみると
クラブチームやここのリンクで教えていたとのこと。
あら~ただの上手なおじいさんではなかったのですね

基本を教えてもらい上達したmaiは
スケートがすごく好きになったよう!
「今日の感覚を忘れちゃうからまた連れて行って~」
とせがまれています。

何事も基本が大事ですね
おじいさんに感謝です星




同じカテゴリー(子供のこと)の記事
いよいよです!
いよいよです!(2017-01-14 08:14)

最高の演奏でした♪
最高の演奏でした♪(2016-08-11 21:29)

いよいよ♪
いよいよ♪(2016-08-06 10:30)

いよいよです!
いよいよです!(2016-07-30 12:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
基本が大事
    コメント(0)