SBS学苑 静岡パルシェ校 羊毛スイーツ講座が
先週日曜日から始まりました

5月~7月までの月1回の短期コースです

初回はこちらバラのピンクッションです

師匠「A's sweets! 福田りお」先生の手法を使い
1枚1枚花びらを表現していきます。
キラキラ羊毛も使用しましたよ
初回、緊張の中で始まるかな?と思ったのですが、
みなさん和気藹々と楽しく制作されていました

ありがとうございました。
キットを追加購入された方・・・ 全員でしたね・・・

復習がんばってくださいね
6月はフレーズトルテのアップリケ(ミニトート)
7月はフルーツタルト
詳細はコチラ
http://www.sbsgakuen.com/gak0130.asp?gakuno=2&kikanno=132410
講座に関するお問い合わせはオーナーメッセージもしくは
SBS学苑 パルシェ校まで

TEL:054-253-1221
いつもお世話になります。相変わらず頑張っておりますね!
今度7月に高丘北3丁目において住宅完成見学会を開催いたします。
今回も羊毛フェルトの体験教室を計画しておりますので、又是非
羊毛フェルトの魅力をご来場のみなさまに体験して頂けるように
講師として、よろしくお願いいたします。
☆友和建設株式会社 社長さま☆
こんにちは!いつもお世話になっております♪
相変らずお忙しいですか?
本当に忙しいですよね?
今、建設業界は(他の業界も大変だと思いますが・・・)
大変だといわれていますが、
そんな中、忙しいだなんて・・・
社長の人柄ですね。
完成見学会での体験教室もありがとうございます!
たくさんの方にきていただきたいと思いますので
またいろいろ相談させてくださいませ。
身体に気をつけて、がんばってください!
あっ s様邸の新築祝いもう少しお待ち下さいませ。。。(汗)
野中先生、先日はSBS学苑での講座、お世話になりました♪
緊張しつつの講座開始となりましたが
先生の気遣いのおかげで
楽しい講座になりました。
生徒の方々とも気兼ねなくお話をすることができ、
和気あいあいとした時間を過ごすことができました。
先生の見本の作品と自分の完成品を見比べると
「あらまぁ~!!全然違う~!!」とショックを受けましたが(大汗)
自宅に帰って見てみると比較する物がないだけに「まぁまぁの出来かな・・」と思えたりして・・(笑)
次回の講座も楽しみです♪
復習、がんばりますね~
先日の講座では、お世話になりました。
とても楽しかったです!ありがとうございました。
次回も楽しみにしています。
よろしくお願いします♪
☆「SBS学苑パルシェ校講座参加の生徒です~」さんへ☆
コメントありがとうございます!
さ~て・・・ だ~れかな???
和気あいあいと楽しいと講座がはじまりましたね!
私も毎月楽しみができました。
完成度・・・ 初めての作品ですものね。
私と一緒では私が困ってしまいます(笑)
世界でひとつだけの作品ですもの、思い入れもひとしおでしょう!
コレクッションを増やしていってくださいね。
来月またお待ちしていますね♪
ありがとうございました☆
☆o.mさんへ☆
コメントありがとうございます!
o.mさん・・・・ 講座が始まるまでどなたかなぁと思っていましたが、
お会いできてよかったです!
毎月1回、楽しい講座にしましょうね♪
ビシビシ行きますから覚悟して下さいね・・・ なんて(笑)
また来月、元気なお顔がみれますように・・・
前の記事
次の記事
写真一覧をみる