もう4月ですね~

きのうは入社式のところも多かったのでは・・・と思います

十数年前の私にも入社式がありましたよ

最終面接後、合否の電話を受け取るまで長くって
合格の電話が来たときはすごくうれしかったなあ
入社式はありがちな式だったけど

そのあとの配属先の発表のときはドキドキしました。
それから出産退職するまでの6年あまり、
常にスキルアップを求められ、厳しかったけど、上司も同僚もすっごくいい方ばかりで
恵まれた環境で仕事をさせてもらいました
出産退職する際にはもったいないと職場から言われて、仕事と育児を両立することも考えましたが
結局、退職して専業主婦の道を選びました。
退職する最後の日、職場のみんなの前でこんなことを言ったのを覚えています
「・・・・中略・・・
会社を辞めることを最後の最後まで悩みました。
でも、妻として母としての仕事に専念することが一番だと考えて
退職する道を選びました。
何年か後、この選択が間違っていなかったと胸を張って言えるように
私なりにがんばっていきます!」
そんなことを言ってから10年・・・

ばりばり仕事をこなしている同期をみていると私も続けていたら今頃は・・・と思う反面
でも続けていたら得られなかったことがこの10年いっぱいあったんだとも思います
ないものねだりですね

どんな道を選んでも後悔する人はするんです。
少なくとも後悔していない私は幸せなのかな
これからもがんばっていこう