3月は・・・

petit*karin

2014年03月20日 08:14

3月に入り、バタバタとあっという間に終わっちゃいそう

連日、卒業式でした。
泣いたり、笑ったり忙しい2日間・・・ 大きく成長した子供達を見て、本当に本当にうれしくて、
泣く姿・笑う姿に感慨もひとしおでした




kou が小学校を卒業したときは、東日本大震災のあった年でした。
その数日後の式で、とても複雑な思いで出席したことを思い出します。
あれから3年・・・ kou は背の高い私をも追い抜き、心身ともに本当に成長しました。
受検というこの年の子供には大変な山を乗り越えて、ほっとして迎えた卒業式。
クラスの子たちと本当に楽しそうでした。

mai は入学1か月前に引っ越してきて、慌ただしく入学式を迎えました。
私もmai もだ~れも知り合いがいなくて、寂しい入学式だったのを思い出します。
帰り路、「誰かとお話しした?」の問いに、「誰とも話してない」という返事を聞いて、
不安を覚えたなぁ~
そんなmai も6年間でたくさんの友達ができ、大きく成長しました。







卒業式ではピアノ伴奏を担当したので、間違えないかハラハラ
とても心に響く美しいハーモニーでした

中学・小学校とも本当に良い式でした。




新学期に向け、準備でまだまだバタバタです!
時間もお金も吹っ飛んでいきます
でも楽しみですね。




関連記事