神様の思し召しなの・・・です。

petit*karin

2012年04月06日 11:30

昨日は春休み最終日ということもあり、
maiのお友達親子と舘山寺のパルパルへ行ってきました

ぽかぽか陽気・・・風邪がまだ治りきっていないわたくしですが、
コート要らずで過ごしやすい日でラッキーでした。

子供達はアトラクション全部のる~って大はしゃぎ
母達もフリーパスを買って乗る気マンマンです

そんなときにある出来事が・・・

トイレの看板が目に入り、特段行きたいタイミングではなかったけど、
まあいっとこか・・・と思い入りました。
誰もいないトイレ
ちょっと違和感があったのですが、そのまま個室へ・・・




用をたしていると目の前に黒い物体が・・・
あら?こんなところに・・・お財布??? 恐る恐る開けてみると、
なんと万札が何枚も・・・ 「ひゃ~ 誰か置き忘れてる!!!どしよ~」

「取りに来るかもしれないからこのまま置いとくべきか、
それとも届けるべきか・・・ でもこれを持って出るのやだなぁ~」と
しばらく考えましたが、届けることに・・・ 

トイレを出て、振り返ってみたら、なんと男子トイレでした。。。
わたくし男子トイレに入っていたようです。そしてお財布を見付けちゃったみたい
誰にも会わなかったのが不幸中の幸い・・・

無事に係りの人に届けて、持ち主に早く戻ればいいなぁと思いながらレストランへ・・・
食事をし始めたら、近くの老夫婦・若家族が何かを探している模様、なんだかバタバタ焦っているようす。
おじいちゃんが走って出て行き、しば~らくして戻ってきたら
なんとあの例のお財布をもっているではないか!!!
テレ顔のおじいちゃん、家族全員ほっとした様子でした。
よかったよかった
もちろん「わたくしが届けたんですよ~」なんて野暮なことはいいませんでしたけどね!

男子トイレ入室というまたまたやってしまったわたくし・・・
入った時に目に入ってきた男子便器に、ここって共同トイレなんだぁと
思ってしまったわたくしって・・・ねぇ いまどき共同なんてないでしょうよ!
まあ今回は神様の思し召し・・・ということで



桜が満開できれいでした~


関連記事